ヘラクレス H-2号(♀)地上へ! 2014年に買った幼虫からの羽化第1号で、 以前記事にした大ケース単独飼いの♀、 H-2号が地上に出てきたというか、出しました。 8/27の昼に見た所、このようにケース側面にいました。 予想通り無事に羽化していました。 ... 2015.08.28 ヘラクレス
ヘラクレス ヘラクレス♀羽化観察できました。 先日、初めてヘラクレス♀(大ケース単独飼い!(笑))の蛹化した記事を書きましたが、 その蛹の蛹室を7月下旬に見た所、 窓からはオレンジ色の物体はなく、 脱いだ皮ぽい黒いのがあったので、どうやら 羽化してるようです。 この子は、... 2015.08.12 ヘラクレス
ネプチューン ネプチューン、後食前にペアリングOK! ヘラクレスのブリードで忙しく、なかなかブログに書けなかったのですが、 少し前にネプチューンの成虫を購入し、ブリードしてました。 なかなか書く時間がない間に、 結論からいくともうすでに、 ペアリング〜採卵〜孵化まで進んでしまいました。 親を... 2015.07.24 ネプチューン
ヘラクレス ついにメス蛹を経験! 2014年に初めて買ったヘラクレスの幼虫ですが、 ついに蛹になりました! ♀ですが嬉しいです。 この子は、初めて購入した3頭のうちの1頭です。 ネットショップで購入し、初令で家に来ました。 累代数不明と表記されており、当... 2015.06.29 ヘラクレス
ヘラクレス 160mmくん、77mm♀と。 160mmくんを、最後のペアリング予定の77mm♀とかけました。 ブログに全部は載せてませんが、 この160mmくんは、既に4♀と交尾させました。 今回が最後の交尾予定です。 77mmを用意できました。 さ... 2015.06.18 ヘラクレス
国産カブト 国産カブト羽化状況。 我が家の国産カブトの多くが羽化しました。 飼育部屋で飼ってた幼虫は、残り♂蛹1頭。 羽化し、蛹室で休眠中が♂5頭。 残りは玄関下の衣装ケース組20頭弱。 こちらは、まだ1頭も地上にでてきてません。 一応毎日ラ... 2015.06.14 国産カブト
ヘラクレス 160mmくん、次は74mm♀と。 160mmくんを、74mmの♀とペアリングさせました。 途中、交尾場から落っこちました(笑) しかし、ちゃんと挿入したままでした。 写真を撮った後、そっと持ち上げ、木の上にもどしてやりました。 その後、おそらく順調に事... 2015.06.03 ヘラクレス
ヘラクレス 160×76 前記事の160mm♂をペアリングさせました。 せっかくの大型の♂なので、 ♀も大型の76mmを用意しました。 この♂、♀を抱え込む時の迫力もスゴいし、アソコもデカい... 2015.05.22 ヘラクレス
ヘラクレス ヘラクレスにどんどんハマり。 ブリードも順調に進み、 我が家生まれのヘラクレス幼虫もどんどん増えています。 最初の方に産まれた子は、3令になってきてます。 2014年に買った幼虫も、もしかして蛹室作り?な♀もでてきてます。 初めてのヘラクレス飼育なので、... 2015.05.16 ヘラクレス
国産カブト 国産、活動開始。 前記事で羽化していた国産カブトが、5/1に地上に出てきました。 小さいです(笑) 71mmぐらいです。 体はそこそこなんですが、角が短いです。 形も何かしっくりこないです。 この子を見た時に、今年も国産をブリードし、 今年と違う... 2015.05.10 国産カブト