ヘラクレス 我が家生まれ第一号。 先日、4コだけプリンカップに保管してた、 140×66の卵の1つが孵化しました。 我が家生まれ初のヘラクレスです〜。 うれしいな〜。 孵化したてを目撃 ペアリング後すぐに産卵セットに入れても有精卵産みますね〜。 しかもセット後2日... 2015.02.25 ヘラクレス
国産カブト くん炭実験終了 くん炭を入れると、ダニが湧かなくなるか実験を終了しました。 国産カブトの2つのボトルで、 1つは混ぜて入れて、 もう1つはマットの上部に入れてました。 あれから約2ヶ月です。 実験開始後2〜3週間は、ちょくちょく気にして見てた時は、 ダニ... 2015.02.16 国産カブト
ヘラクレス いつの間に? 先日ペアリングした、140×66の♀が、 産卵セット入れて2日間、あまり潜らずマット上を徘徊してばかりなので、 これはダメかな〜と思い、 一旦、産卵セットを解除しようと思ってたんですが、 マットを一応確認すると、4コ産んでまし... 2015.02.04 ヘラクレス
ヘラクレス 140×66 2組目のペアリング。 140mm♂×66mm♀ ♀は頭を下げるので、サイズ計りにくいですね。 頭上げて尻先までだともっと大きい感じなんですが、 どうやら上翅先まででサイズ表示するようですね。 この... 2015.02.01 ヘラクレス
ヘラクレス 2014年幼虫、何頭かの成長不良。 2014年に7つのショップで、計33頭のヘラクレス幼虫を買いました。 ショップは1つは近所のペットショップ。 あとの6つは、 僕のような初心者が買いそうな(笑)楽天等にあるネットショップです。 2014年に初2令で買った幼虫はほとんど3令に... 2015.01.29 ヘラクレス
ヘラクレス 130×68 先日、♂130mm×♀68mmのペアリングをしてみました。 近づけただけで、すんなり合体! なんて簡単に始まるんだと思いました。 この2頭は後食後だいぶたってるらしいので、 成熟度は問題なし。 2頭とも、や... 2015.01.26 ヘラクレス
ヘラクレス とうとう我慢できずに。 幼虫から育てて成虫を、 と、こだわってたんですが、 待てなくなりました〜(笑) ということで、成虫を買いました! 初めてのヘラクレス成虫です〜。 上翅の模様は水玉系でいい感じです。 140mmで、すっとした感じです。 大きくはな... 2015.01.21 ヘラクレス
未分類 脱皮不全 ヘラクレス幼虫の1頭が脱皮不全に。。。頭のあと少しが完了できず、固まったようです。2令の頭が残って、3令のアゴ部分がふさがっており、生きてるんですが、潜れず、食べれずです。もう5日ぐらい経ちます。そろそろダメでしょう。何ともかわいそうです。... 2015.01.13 未分類
ネプチューン ネプチューン マット交換。 マットの粘菌ほんとイヤです。これが発生すると、マット劣化&生臭い。交換は2ヶ月ぐらいでしたいんですが、気になるので、少し早いですが交換しました。ネプチューン1号〜5号。N-1号 ♂34→46gN-2号 ♂... 2015.01.09 ネプチューン
ヘラクレス リッキーマット交換。 リッキーの♂3頭のマット交換をしました。前回から2ヶ月弱ですが、マットが粘菌だらけになってたので、交換。R-3号33g→50gR-4号41g→83gなんと2ヶ月経たず2倍になってました!この大きさの幼虫は初体験なんで、ヘラクレ... 2015.01.03 ヘラクレス