春サナギたち

ヘラクレス

やっと春がきましたね〜

↓ブリードルーム裏からの風景


田舎住まいをしてると春が待ち遠しいんです。
なぜなら田舎の冬は寒い!暗い!
春夏秋は緑に囲まれ最高なんですが、
冬は景色が茶色い!(笑)
本当に一気に暗い感じになり、気分が滅入ります。
自分の気分を上げるように意識的に何か対策をとらないとダメだなと感じます。

この田舎の冬は自然豊かな所に住むデメリットですね。
本当に寒すぎる、暗すぎる。
ブリードルームの外の気温が中からわかるようにワイヤレスの温度計を設置してるのですが、
この冬はなんと、マイナス7度を記録しました。
極寒地にお住まいの方からするとまだまだと言われるかもしれませんが、
大阪→東京→横浜と住んできた私にとってはヤバい寒さです(笑)

「冷えは万病の元」と言われてます。
田舎に住む人こそ高気密高断熱の家に住まないとダメですね!

ご存じのように私たち家族は、人が住めない欠陥住宅を建てられ裁判中で、
仮住まい中です。
この欠陥住宅裁判の件、ストレスではありますが、
今では本当によかったな〜と思ってます。
なぜなら、もしだまされたまま、あの家に住み始めていれば、
人生最大の後悔になってた事でしょう。

入居寸前でSTOPとなったのは、
「神の計らい」を感じてます。

早くまともな家に住み、ちゃんとした生活を送りたいですが、焦らずいきたいと思います。
また近々裁判物語を更新しますのでそちらも見ていただければと思います。

クヌギをドレスアップ(笑)

我がビートルガーデンのクヌギの根元をドレスアップしました!

レンガでちょっとオシャレに!
クヌギをこんな風にするのは我が家ぐらいではないでしょうか?(笑)

この根元にはヘラクレスの廃マットを!
フンがポツポツと見えてますね(笑)
クヌギにとってこれがいいのかわかりませんが、
雑草対策にもなるので良しと勝手に思ってます。

このクヌギたちが成長し、いずれ樹液が出だし、カブクワが群がり、
イスに座りコーヒーを飲み(酒は飲まないので)、タバコを吸いながら眺める。
そんな日を夢見てます!
最高すぎる(笑)

新ブリードルームは超快適!

新ブリードルーム、去年9月から使用してますが、
超快適です!
UA値0.6(ZEH)のそこそこ断熱ですが、
C値(気密)が0.3の高気密。
高気密の素晴らしさを実感してます。

ブリードルームには小さいながらマイルームを設けました。
私はここで寝てます。
仮住まい中の家は未だに横浜からの引っ越し荷物の未開封ダンボールがたくさんある上に、
家族4人には狭いので。

このマイルーム、この冬寝る時は無暖房でいけました!
起床時に20度を切ってることがほとんどなかったです。
すごくないですか?!
高気密って大切ですね〜!

もちろんヘラクレスの温度管理もバッチリです!

新ブリードルームの外観↓

春サナギたち

そんな新ブリードルームで蛹化してきたサナギを何頭か紹介します。

《SDU-DTH》
♂親 SDU-D
♀親 TH172系
前蛹150g

サナギ体長204~205mm
SDU-D 167mm太美形からの子孫
この太さで200mmUPです、いいですね〜!

《G-OAKS.SDU-K》
♂親 G-OAKS
♀親 SDU-K
前蛹155g

200mmデジタルノギスでは足りなかったので、アナログ300mmノギスで計り直し↓

サナギ体長210mmほど
なかなかデカいですね!
胸角率は良くなくボディがでかいです。
これ完品したらいいサイズになるんじゃないですか!
完品して欲しいなあ〜

《G-OAKS.SDU-K》
♂親 G-OAKS
♀親 SDU-K
前蛹148g

これは不全になりそうですね〜。
惜しくもデカいんですよ。

サナギ体長214mmぐらいあるんですよね〜
なんとかなりませんかね(笑)

《30A 1st》
♂親 chaser30A
♀親 零IBU5U4.TG typeS171
前蛹126g

シンプルサナギですが、
美形でそこそこのサイズになってくれそうです!

《SDU DTH》
♂親 SDU-D
♀親 TH172系
前蛹120g

前蛹120gからですが、
いいサナギになってくれました。

《SDU-E(164) 1st》
♂親 SDU -E(164)太
♀親 chaser33B
前蛹127g

これはサナギサイズ測ってないですが、
170mmUPはしそうですね!

《G-OAKS.33B》
♂親 G-OAKS
♀親 chaser33B
前蛹142g

このサナギは写真では伝わりにくいですが、
胸角、頭角、ぶっといです!

《G-OAKS.SDU-B》
♂親 G-OAKS
♀親 SDU-B
前蛹151g

最後に4/2深夜に蛹化したこの個体、
デカいです!
上記の214mmよりデカい気がします。

SDU-Bの血が優秀です。
既にSDU-BIから170mmUP出てきてます↓

ということで春サナギの一部を紹介してみました。

前にも言いましたが、Joeのモンスターサナギを経験して以来、
200ミリを超える程度の蛹では満足できなくなってきました。
サナギ胸角135mmの極太、、、
また見たい、、、!

タイトルとURLをコピーしました