1Aライン最後の羽化個体、
1A-48が、
羽先160mm達成しました!!
1/4の記事の最後に紹介した蛹が羽化した個体です。
この1Aラインは、何度も書いてますが、
2015年、私が初めてヘラクレス成虫を手にし、
初めてブリードした記念すべきラインです。
ショップで購入した無血統140mmのペアです。
1Aラインは54頭の幼虫を育てました。
1A-48は最後の羽化個体になります。
最後の最後で160mm達成、
もうホントに嬉しいです。
種親が165mmとかから160mmとかだと、
ある意味当たり前なので、成功感は薄いかもしれませんが、
無血統140mmからの160mmは、私にとって大きな価値があります。
飼育方法は悪くないと自信が持てました。
かなりの成功感を味わえました!
まあでも、54頭中オスが半分だとして、
27頭中の1頭だけなんですけどね(笑)
ビギナーズラックてやつでしょうか。
1A-48
3/22に羽化で、4/23に測定です。
1ヶ月経ってるので羽先サイズは確定です。
羽先160mm-尻先162mm
久しぶりに妻にカメラマンを頼みました。
数値が見にくいですが、許してやって下さい(笑)
ちなみにサイズ測定は、
デジタルノギスと、アナログノギスで測ってます。
デジタルはちゃんとゼロリセットしないと少し損します。
我が家の5ライン、6ラインはボディも迫力ある個体が多いですが、
1Aラインは細身の美形がほとんどです。
胸角の形状は、親にそっくりで、
まさに1Aラインの個体だなと感じます。
本当に遺伝は大きいですね。
人工蛹室で胸角の形状は完全にコントロールはできないです。
さて、前回も載せましたが、
1A-48の成長データを見て見ましょう。
この個体は、超じわじわ成長型で、
孵化後6ヶ月弱で68g
100g到達までなんと13ヶ月かかってます。
そして前蛹時に最大体重109gとなりました。
なかなか珍しいタイプではないでしょうか?
蛹体長182mm
蛹胸角108mm
でした。
幼虫期間が約20ヶ月、長い!
しかし前蛹109gで160mmは素晴らしい奴です。
今日の1A-48,ブリードしますが、
1♀入魂で行く予定です。