我が家の国産カブトの多くが羽化しました。
飼育部屋で飼ってた幼虫は、残り♂蛹1頭。
羽化し、蛹室で休眠中が♂5頭。
残りは玄関下の衣装ケース組20頭弱。
こちらは、まだ1頭も地上にでてきてません。
一応毎日ライトで照らし、土上を見てます。
気になるサイズですが、
今年の1号君は、記事にもしましたが、
71mmでした。
実はこの子が一番小さかったようです。
後から羽化してきた♂達はみんな70mm台後半が多かったです。
正式な計り方はわからないのですが、
少し角を倒し気味で計った値です。
今の所、1番大きいのは、82mmでした。
何とか80mm台が出て嬉しいです。
この子はちょっと赤く、80mmジャストぐらい。
♀は、みんな50mm~55mmぐらいです。
そこそこなのでしょうか。
最初、♀が羽化してきた時、みんなチビに見えたのですが、
どうやらヘラクレスの70mm以上の♀を見慣れてしまってるため、
感覚が麻痺してました。
野外や、ショップでよく見る、角がめっちゃ短い♂や極小の♀とかはいなく、
我が家の今年の国産はみんなそこそこ育ったようです。
少年時代以来のブリードでしたが、成功のようです。
残念なのは、6頭程、蛹化不全、羽化不全がでてしまいました。
あと、蛹化前後に落ちたと思われる♀が2頭いました。
しかし、飼育部屋組は、多くが無事に羽化しましたので、
満足な結果になりました。
13ペア程、もらわれていきました。
しかし、もう貰い手がいなさそうなので、
2ペアを残し、
都筑中央公園に放しにいく予定です。
♂♀を別ケースで管理してましたが、
今日一緒にケースにいれました。
交尾祭り状態です(笑)
これで放した時、♀は産卵場所を探し、産むでしょう。
都筑中央公園に育つポイントがあるのは確認済みです。
都筑中央公園はカラスが多いですが、
何とか生き延びて欲しいとこです。
もしくわ、人に捕まって飼われるといいな〜。
毎年、親子で採集する人はいるようなので。
お近くの方、是非お子さんと!6/15の夜とか。