180mmUP!再び!(後編)

ヘラクレス

幼虫時スペック

幼虫飼育を振り返ってみたいと思います。

まずはラベルを見てみましょう。

あいかわらずモザイクかけて、
イヤな奴ですいません(笑)

G-OAKS(175.5mm)×SDU-D(75mm)
2021年7月孵化
2022年1月27日 100g

以降体重測定なし
2023年5月22日 前蛹 146g
2023年6月23日 蛹化
2023年10月4〜5日 羽化

体重測定は1/27の1回のみでした。
6ヶ月で100gですので、そこそこいいペースですね。

前蛹146gは意外に低めで、
還元率がいいですね!

最大体重はおそらく170g~ぐらいはあったのでしょう。

胸角は126mm弱
長角系になってくれました。
この胸角が伸びてくれた事が大きな魅力です。
Hirokaさん血統はボディにいき、迫力個体になる傾向があります。
それにSDUの特徴である長角要素がうまく混ざってくれた感じです。

サナギ期間は長かったですね〜
3ヶ月半かかりました。
さすが超大型です。

前蛹までのお楽しみ

幼虫体重ですが、
前にも書いたのですが、
ここ2年ぐらいは新築欠陥住宅裁判もあり、いろいろ忙しく、また飼育数も多いため、
マット交換時に体重を測らない事が多いです。
かなりの時短になります。

体重測定なんて、あっという間で、
時短効果があるのか?
と思う人もいるでしょう。

しかし、やってみるとわかるのですが、
飼育数が多いと本当に時間を節約できます。

体重測定する時に使う時間を考えてみると、
・スケールを作業台に用意する
・幼虫を乗せる
・体重をペンでラベルに書く
・スケールの電池が切れたら電池交換(滅多に切れないですが、、)
・スケールの上にフンやマットカスが残ったら取り除く
・体重を見て「何でやねん!」と落ち込み作業がストップ
・体重を見て「よっしゃー!」と喜び、写真を撮りSNSへ
などなど。
チリも積もれば山になるのを実感してます。

私の場合、ヘラクレス飼育方がだいぶ固まってきたこともあり、
細かな体重推移を気にしなくなってきました。
測って体重増えるわけでもないですしね。
「前蛹までのお楽しみ」を楽しんでます(笑)

しかし、また時間に余裕ができたり、
新しい飼育方を試したりしたいときは、
幼虫体重も測り、
吟味しながら楽しく飼育したいなとも思ってます。

コバエ 水洗い

ラベルの1月27日「コバエ 水洗い」が気になった人もいるでしょう。
私もラベルを見た時、「そうやったんや〜」と思いました。

我が家ではコバエやセンチュウが発生した幼虫は水洗いします。
幼虫にコバエの幼虫や卵が付着してたら、
新しく交換したマットで沸いたら嫌ですからね〜

そして何よりコバエ幼虫やセンチュウによるマット劣化で、
ヘラクレスの羽化サイズ減を避けたいですいよね。

さらに、私自身、プチ潔癖なんで、、、
たまにショップなんかでコバエ発生してるのにほったらかし状態とかありますよね、、、
再びそのショップに行く事はないですね(笑)

さて、
そういえば前に幼虫水洗い動画をツイッターにUPしたのを思い出したので、
探してみました↓

めっちゃ念入りに洗ってますね(笑)

水洗いのおかげで180mmUPが達成できました(笑)
コバエ発生がなかったらもっと大きかった???

ちなみに新ブリードルームになってから1年以上経ちますが、
マット冷凍を徹底してるので、コバエ、センチュウは一度も発生してません。
このまま維持したいものです。

マット冷凍する事を反対する意見をネットで見た事があります。
どうやらマットの有用菌まで死滅してしまい、
幼虫の成長に良くないという理由だったと思います。
しかし、私の経験からいくと全くそんな事なく、
180mmUPも出たし、170mmUPも数え切れないほど出ました。
むしろ一度冷凍した方が成長にも良いようにすら思えます。
どうなんでしょうね??

G-OAKS.SDU-D ♂ お持ち帰り

今年の夏のガレージセール
今回の180mmUPの同腹
G-OAKS.SDU-Dのオスを買われた方がいます。
その時は当然まだ今回の180mmUPは羽化しておらず、
売っていたケースに「同腹180mmUP出そうです」
とポップを貼っていました。
蛹化時のツイートも覚えていてくれたのかもしれません。

買ってくれたのは↓

Kikyoさんです!

そうです、新潟からはるばる来てくれたKikyoさんです。

上の写真は両方180mmUP同腹個体で、
160mm台だったでしょうか、じっくり見て選んでいました。

前蛹体重とかの話にもなり、
還元率がいいのも決めてになったようです。

G-OAKS.SDU-D 180mmUP完品した事により、
同腹オスを買った価値が一段と上がったと思います。

貼っていたポップ
「同腹180mmUP出そうです」
というのが嘘にならなかったのを私はドヤりたい!(笑)

Kikyoさんは、幼虫飼育も上手く、センスもいい、
今後要注目のブリーダーさんです!
Kikyoさんのブログ https://ameblo.jp/geeksopen/
      Twitter(X)https://twitter.com/Kikyo666dirxxx

完品率100%

G-OAKS.SDU-D
この血統、兄弟出揃ったと思います。
なんと、
完品率100%

同腹兄弟羽化時のツイート↓

↓もG-OAKS.SDU-D

本来SDU-Dは胸角が太くなる事が多いのですが、
G-OAKS.SDU-Dではあまり太いのは出てきませんでした。

それが完品率100%の要因のひとつだったかもしれません。

超大型が出る完品率100%という血統、
これを手にしてる事がどんなに貴重な事か!

どんなメスとかけるか、
今までになく悩んでます。

次世代、この最高の血を汚さないように進化してほしいところです。

タイトルとURLをコピーしました